高校1年生は高校生活がスタートすると最初に
感じるのは,中学の勉強と違い勉強が難しく
また,やらなければいけない勉強が増えてきた
ということではないでしょうか。
授業があり部活があり遊びもしたい。
いろいろなことを自分1人でやるのは
大変だ!
という高1生にぜひユニバーハイスクールを
利用してもらいたいと思っています。
ユニバーハイスクールでは一人ひとりに希望と
目的に合わせて個別のカリキュラムを
作成していきます。
例えば高1のうちは学校の学習内容を
しっかり理解し解けるようにして
『定期テスト』で高得点を狙いたいというケース
に定期テスト対策コース (ベーシックコース)を!
学校の学習内容はもちろん、さらにレベルアップを目指して『大学受験』に向けた勉強を行いたいというケースには
大学受験コース (スタンダードコース)など様々なケースに対応したプランで高校生活をユニバーハイスクールと一緒に頑張りましょう。
高校生活をユニバーハイスクールと
一緒に頑張りましょう!
ユニバーハイスクールでは
授業日以外の塾が空いている日に授業以外でも
勉強することのできる通い放題に加え
5教科学び放題のとなっています。
授業以外の自習の時間が高校の勉強において
とても大切な時間になります。
自習で何をいつまでにすべきかなども
生徒一人一人スタッフとミーティングで決定し、
授業+自習を行なっていきます。
高校1年生 通塾例
高校1年生 料金表
教材費・諸経費は含まれておりません。
教材費は進路状況や個人毎に変わってきます。
高校2年生の1年間で大切なことは、日々の学習
習慣をしっかりと身に付け継続することです。
継続するために大切になってくるのが日々の計画
です。ユニバーハイスクールのサポートのもと
一緒に勉強計画を立てて計画的に決めたことを
コツコツと頑張る1年を過ごしましょう。
しっかりとゴールを見据え、そこに向かって計画的に行動していくこと。
そうすることで、基礎学力を確実に身につけ、
万全な状態で定期テストや高3になってからの
本格的な大学受験勉強に取り組むことが
できます。学習習慣を身に付けるための
1on1面談や計画表の作成、授業を受けた後の
チェックテストなどユニバーハイスクールを
徹底的に利用して高校生活を楽しみながら
過ごせてもらえたらと思っています。
ユニバーハイスクールでは、
授業日以外の塾が空いている日に授業以外でも
勉強することのできる通い放題に加え
5教科学び放題となっています。
授業以外の自習の時間が高校の勉強において
とても大切な時間になります。
自習で何をいつまでにすべきかなども
生徒一人一人スタッフとミーティングをして
決定し授業+自習を行なっていきます。
高校2年生 通塾例
高校2年生 料金表
教材費・諸経費は含まれておりません。
教材費は進路状況や個人毎に変わってきます。
大学受験はただ授業を受けているだけ、人に教わって満足しているだけでは合格することは難し いでしょう。
ユニバーハイスクール高3クラスでは授業で習ったことを実際に頭と手を動かして演習を繰り返す時間をとても大事にしています。 ただ映像授業を受講し参考書を読んで終わりにならないために、演習・自習・家庭学習の内容ま で細く指導をして、しっかりと理解が定着しているかの確認テストも行います。参考書学習では1 冊を完璧にすることにこだわります。そのためできるまで何度でも繰り返し行います。 1つ1つを確実に完璧にこなしていくことで志望校合格に大きく近づきます。 参考書や問題集を本屋に行ってどれにしようかと悩み探す必要はありません。 生徒一人ひとりに合った教材をスタッフが準備し、使い方などもアドバイスした上で使ってもら います。それ以外にも勉強時間の取り方や勉強方法についてのアドバイスを行い、志望校に合格す るために必要なことを定期的にミーティングを行って個別にカリキュラムと計画を立てていきま す。勉強に関して不安なことがあれば相談などを気軽にすることができます。 また、学校推薦型選抜(旧推薦入試)や総合型選抜(旧AO入試)などの多様化する入試形式にも 対応し、「志望理由書」や「小論文」のサポートも行っていきます。
ユニバーハイスクールでは、
授業日以外の塾が空いている日に授業以外でも
勉強することのできる通い放題に加え
5教科学び放題のとなっています。
高校3年生 通塾例
高校3年生 料金表
教材費・諸経費は含まれておりません。
教材費は進路状況や個人毎に変わってきます。