元石川高校、文化祭「瑞穂祭」2025

神奈川県立 元石川高校の文化祭に行ってきました!


文化祭が始まる11時には行列ができていました!
校舎の中に入ると高校生が楽しそうに自分のクラスの出し物を宣伝したり売っていたり
楽しい学校生活を送っていることが伝わりました!!
生屋台や展示、ステージ発表などバラエティ豊か。
仲間と協力しながら作り上げる経験ってとても大切ですよね!!



横浜市青葉区にあり最寄駅は
田園都市線の『たまプラーザ駅』『あざみ野』駅になります。
それぞれの駅からバスで学校へ通学する生徒が多いそうです

元石川高校の良いところは、やっぱり自然が豊かなところです。
校舎の周りは緑に囲まれていて、のんびりとした時間が流れています。
過ごしているだけで癒される、そんな雰囲気のある学校です。

元石川高校ならではの大きな特徴が、
学校設定科目として導入されている 「アントレプレナーシップ(起業家精神)教育」
地域や企業と連携しながら課題を解決する学びを通じて、
プレゼン力や課題発見力を身につけられるのは他校にはない強みです。
将来の進学・キャリアを考える上で、とても貴重な経験になります。
ユニバースクールで行っているキャリア教育授業を行なっているのでとても興味があります!
いつか見学させてもらいたい!!

目次

入試情報(神奈川県全県模試参考)

応募状況(2025年春入試)

  • 募集定員:360名
  • 志願者数(確定):493名
  • 受検者数:491名
  • 合格者数:359名
  • 実質倍率:1.33倍

前年(2024年春)も同様に倍率は1.38倍で安定しています。

合格者の平均内申・入試平均点

  • 合格者内申平均(中3):71.1
    ※中2内申平均 32.5
  • 入試平均点:323.7点/500点
  • 偏差値(全県模試):54.1
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次