ユニバースクール 小学部

未来のために、今できることを!
今の習慣が未来を変える!
中学に向けて「基礎学力」「学習習慣」を身につけよう!

小学部2025
2025年、ユニバースクールの小学部が大きく変わります。

中学に向けて、今のうちに学習習慣と基礎学力を身につける!
ユニバースクール小学部のカリキュラムは公立中学進学を対象とし、勉強の習慣づけや中学準備をサポートするカリキュラムです。中学以降の学習に備え、確かな学力を育てていきます!

集団指導と個別指導の“いいとこどり”で、一人ひとりの成長を最大限にサポート

集団指導と個別指導の“いいとこどり”で、一人ひとりの成長を最大限にサポート

集団授業では、みんなで楽しく学びながら、
考える力を育てる双方向型の授業。
一方的に聞くだけでなく、生徒が主体的に学ぶスタイルを大切にしています。

また、年間カリキュラムに基づいて授業を進めるため、マイペースすぎて学習が遅れ、必要な範囲が終わらない…という心配もありません!

個別演習では、自分の理解度に合わせたカリキュラムで学習し、分からないことがあればすぐに質問できる環境を整えています。

集団授業 ✖️ 個別演習のハイブリッド学習で、一人ひとりの成長を最大限にサポートします!

理解度を常にチェック!

お子さまの理解度をしっかり確認しながら、確実に学力を伸ばしていきます。

単元ごとに確認テストを実施し、習った内容を理解できているかをチェック。

さらに、2ヶ月ごとに「到達度テスト」を行い、学習の定着度を把握します。

もし理解が不十分な場合は、補習授業を行い、つまずきを解消!

「分からないまま先に進んでしまう」ことがないよう、徹底サポートします。

お子さま一人ひとりに寄り添い、確実に成長できる環境を整えています。

「ことばを味方に!国語がもっと楽しくなる!」

小学部では、たくさんの文章に触れながら、読む力を育てます。
ただ読むだけでなく、中学に進んだときに必要な「文章の内容を正しく理解し、要約できる力」を身につけることを目標としています。
授業では、文章を読んで問題に答える練習を行いながら、漢字や国語の知識(文法・ことわざ・慣用句など)もしっかり学習。総合的な国語力を養います。
また、授業の後半には読書の時間を設け、豊富な文章や表現・言葉に触れる機会を大切にしています。さらに、読書ワークを通じて本に出てきた語彙を習得し、これからの学習の基盤をしっかり築いていきます。

漢字テスト

毎週、漢字テストの実施も行なっていきます。
出題範囲を宿題で勉強してきてもらい
塾にて確認テストを行います!

この「言葉の力」があるかないか、
そして小学生のうちに
身につけるかどうか?
これが今後の勉強や他教科に
大きく影響を与えます。

「語彙力(ことばの力)がないから、
教科書の内容を理解できない。
先生の説明が分からない。」
というのは大いに起こってきます。

そのためユニバースクールでは、
語彙力(ことばの力)を高めるためのカリキュラム
用意しております。

毎授業、辞書を使い言葉を調べたり
短文を作ったり、音読や書写、作文を行います。
そして、授業の後半は読書をし、
たくさんの文章や表現、言葉に触れていきます。

そして、読書ワークにも取り組み
本の中に出てきた語彙を習得していき、
これから学習する上での基盤を作っていきます。

楽しさも実力も手に入れる!
中学英語につながる 小学部の英語の授業!

外国人講師とのマンツーマンレッスンで、一人ひとりのレベルやペースに合わせた指導を実施し、初心者も安心して学習できます。

中学入学までに700語以上の英単語を定着させる特訓授業や、中学英文法の先取り学習を取り入れ、「聞く・話す・読む・書く」の4技能をバランスよくカリキュラムに反映。さらに、希望制で英検に向けた対策講座を実施し4技能の強化もサポートします。ユニバースクールで、確かな英語力を身につけましょう!

▼ まずは生徒さんの学年をタップ✨

小学4年生コース

小学4年生クラスは、少人数制の「グループ個別指導」で、一人ひとりに合わせたカリキュラムを実施。
年間を通じて学習習慣を身につけ、今学んでいる内容を確実に定着させることを目標に授業を行います。
授業スピードは速すぎず、学校の授業で困らない!自信をもって学べる環境を整えています。
また、勉強を楽しみながら学び、高学年へスムーズにステップアップできることも大切にしています。

「習い事だけでなく、勉強にも力を入れたい!」
そんな小学生にぴったりのカリキュラム!学校の授業がわかるから自信がつく!学ぶ楽しさを実感しよう!

算数 小さな“できる!”を積み重ねて、大きな自信に!算数が得意になる学びを。
算数の基礎となる「計算」を徹底的にトレーニングし、スピードと正確性を鍛えます。
さらに、図形や文章問題にも取り組み、小学校の算数を確実に理解できるようにします。

算数を得意にするためには、学習内容を自分の力で解く訓練が不可欠。
そのため算数の授業では、演習・確認テスト・特訓授業を組み合わせ、
学習した内容を何度も繰り返し定着させていきます。

「できる!」という実感を積み重ね、勉強への自信につなげましょう!

国語 読解力の土台を作る 読む・考える・伝える力の育成
読解力の基礎を育てていきます。
まずは文章を正しく読み理解すること。そして内容を理解した上で、
問題に対して正しく答える練習をしていきます。これは基本的なことですが、
とても大切なステップです。着実に力をつけていきましょう。
さらに、論理的に考える力を養うために、文章の組み立てを捉えたり、文章を作るトレーニングを行います。
そして、毎授業漢字テストを行い、基礎をしっかり固めていきます。

英語 英語が好きになる!楽しく話して、しっかり身につける!
英語を好きになるために、楽しいと思えることはとても大切です。

ネイティブの先生とのマンツーマンレッスンで「話す」「聞く」を中心に

英語に触れること、楽しむこと、話すことをしていきましょう。
そして、毎授業前回学習した確認テストと学習した範囲をプリントを使って
復習をしていきます。

算数、国語 1科目から受講できます!
小学4年生は
3つのコースから
受講できます。

※英語のみの受講はできません!

ユニバースクールではどのコースをお選びいただいても塾が空いている日に自習などで塾を利用することができます。 

「ライトコース」では、算数・国語のいずれかより
1科目週1回の通塾になります。

「スタンダードコース」では、算数・国語の
2科目週2回の通塾になります。

「スタンダードプラスコース」では、
算数・国語・英語の
3科目週2回の通塾になります。

小学4年生コース
(時間と料金)

クリックで拡大

小学4年生コース
(通塾イメージ
)